新卒採用
応募と選考
募集職種 | 総合職 |
---|---|
募集対象 |
全学部・全学科 2022年3月に卒業・修了予定の大学生、大学院生 もともと林学系学部出身者が多い当社ですが、ここ数年は文系学部出身者も活躍しています。 文系学部で「木」が好きな人・「林業」に興味がある学生も大歓迎です。 業務拡大につき、たくさんのご応募お待ちしております。 |
募集人数 | 総合職(8~10名) |
選考方法 | 書類選考、適性検査、面接(集団・個人) |
入社人数 |
2020年・・・6名(予定) 2019年・・・4名 2018年・・・3名 2017年・・・2名 2016年・・・3名 |
待遇と勤務
給与 | 初任給 |
修士卒 245,000/月 大卒230,000円/月 ・地域手当30,000円を含む(勤務地が東京の場合) ・12.25時間分の「みなし時間外勤務手当」を含む ※2020年1月から働き方改革の一環で、所定労働時間を8時間から 7時間15分に45分短縮しました。 短縮した分の一部について、「みなし手当」としています。 時間外勤務がなくても「みなし手当」は支払われ、 12.25時間を超えた分については通常の時間外手当が支払われます。 |
---|---|---|
賞与 | 年2回 | |
昇給 | 年1回 | |
諸手当 |
・地域手当(東京・大阪・愛知・北海道・青森) ・家族手当等 ・通勤費支給 ・借り上げ社宅制度あり 入寮制度あり(男子寮のみ/東京・大阪) ※通勤できる範囲に自宅が無い場合に貸与 |
|
勤務地 | 東京(本社)、北海道、青森、大阪、愛知、愛媛、熊本、宮崎、大分 | |
勤務時間 |
8:30~16:45(所定労働時間7時間15分[休憩60分]) ※これまで山林の現場に近い事業所は 8:00始業(17:00終業)、 本社等は 8:30始業(17:30終業)としていましたが、 2020年1月から全事業所統一の上記勤務時間としました。 所定労働時間を45分短縮する(本社等では終業時刻が45分早まる)ことにより、 自己研鑽、家族・友人との時間などを増やし、ワークライフバランスの 実現を目指しています。 終業時刻が早くなったことにより、退社に対する意識が高まり残業時間が 更に減少しています。 |
|
待遇・福利厚生・社内制度 |
厚生年金保険・健康保険・雇用保険・労災保険完備 退職金、慶弔見舞金、介護・育児休業制度、福利厚生倶楽部加入など |
|
休日 | 土日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)、有給休暇・特別休暇等 |
エントリー |
![]() |
---|